今年最後の動物園。
こんにちは。
和み彩香カラーボトルカウンセリング
カウンセラーのteraです。
春日井市高森台のひみつカフェ
Cafe Du Lapinさんにて
和み彩香カラーボトルカウンセリングを行っております(予約制)。
ステキな空間で
おいしいお茶を飲みながら
気になる色のボトルを選んでみませんか?
12本のカラーボトルの中から
3本セレクト 1500円
6本セレクト 2000円
(いずれもドリンクつき)
お一人で、
またお友だちとお2人でもOKですよ!
3人でも4人でも♪(笑)
選んだカラーボトルを元に
カウンセラーと思いつくままに
お話しませんか?
色にはそれぞれ意味があり
選んだカラーボトルは
ご自身のこころやからだとつながっていて
何か気づくことがきっとある
いまのわたし
これからのわたし
見えないこころを
色で形にしていきましょう。
そして今必要な色や香りを取り入れて
なりたいわたしになりましょう♪
ご予約、お問い合わせは
Cafe Du Lapin(0568-91-2384)
または
CafeDuLapinTwitter
のメッセージまでどうぞ♪
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤
夏休みも残すところ
今日と明日だけになりました。
お盆休みを過ぎるとスピードが
更に上がる気がします。
夏休み、
長かったような短かったような……。
宿題は、
苦手なやつばっかり残してましたが
なんとか今日終えることができました。
(*´∀`)-3
あ、出来は別として、ですけどね
(;^ω^)
今の家に引っ越してきた3年生の時から
夏休みに仲いい友達たちと
東山動物園へ行く
というのが恒例行事になっていました。
今年は、長男くん6年生。
同級生の子&その妹、弟
お母さん達で行ってたので
来年は中学生やし、
こうやって集まって行く、っていうのも
難しくなるのかな、って
話をしていて
今年でこの行事も最後かな、
って言いながら
この日を楽しみに待っていました。
今回は2人がおたふくに罹ってしまい
全員で行くことができず
めっちゃ残念でした。゚(゚´Д`゚)゚。
今回は、めっちゃ良い天気!!!
子供たちは二手に分かれて
色んなところ回ってきたようです。
植物園まで行って
昔のお家の中入ったり
外でたそがれてみたり
動物とふれあったり
楽しんでた様子。
お昼食べてからは
みんな一緒に行動!
遊園地でフリーパス買って
乗りまくり!!!!
去年、一昨年と
天候があまり良くなく
一昨年は遊園地使えず
去年はフリーパスが使えずで
消化不良やったんですよ~
で、最後の動物園のこの日
やっとフリーパスが買えて
みんな大喜び。
狂ったようにいろんなもん
乗ってましたよ。
長男くん、ジェットコースター
何回乗ったことか。
大人は、日陰のベンチで荷物番。
ほとんど戻ってこなかったけど
戻って来たと思ったら
『友達できたー!』
やって。
めっちゃフレンドリーな長男くん
誰とでも喋れるんですよ。
一つ年下の男の子と
友達になったらしい。
そんな何回も何回も乗ってたら
係のお兄さんやお姉さんとも
仲良くなれるよな、(笑)
閉園ギリギリまで遊んで
大満足で家に帰ってきました。
毎年恒例になってた
出口での集合写真。
みんな大きくなりました!
東山動物園、中学生までは無料やったから
来年も
来るか???
( ̄▽ ̄)✧
さてどうなることやら。
乞うご期待(笑)
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
春日井市東野町のハリカ改めさくらギフトさん
店内に雑貨屋さんopenしました!
その名はCerisier(スリジエ)
その中にアクセサリーを置かせて
もらっています。
tera's craft
の名前、よかったら見つけてみてくださいね♪
0コメント