やっと始動。

おはようございます。







わたしだけでしょうか。




チュッパチャップス
昔からあるアメちゃん。



いつもすんなり開けられない。



棒にベッタリはりついていて
取れへん



子供に
『これ開けてー』
(子供たちもやっぱり開けられない)


って持ってくるんですけど



わたしも
やっぱり開けられへん。




ハサミ持ってきて
かろうじて余裕のあるとこを
切って
何回かに分けてようやく
アメちゃんとご対面




こんな時間かかるもん?



わたしだけでしょうか
(;^ω^)









和み彩香カラーボトルカウンセリング
カウンセラー





アロマハンドトリートメント
セラピスト






『tera's craft』
ハンドメイドアクセサリー作家






teraです。








以前のblog
製作休止状態、と書いておりました
アクセサリー作り
今年に入ってやっと動き始めました。





動き出しおそっ
(゚ロ゚)


どんだけ休んどんねん
っていう感じなんですけど

理由がございまして



やる気が起こらなかったから




……ではなく




腕骨折してたので
作れなかったから




なんですー!!!





去年12月の中旬頃
出先ですっ転びまして
(;^ω^)
左手にものを持ってたのもあって
体をかばおうと
思いっきり
右手を地面にバーーーンとつけたんです


結局ひざついてコケましたけど
(コケたんかーい)



ひざよりもなによりも
地面についた右手が痛くて痛くて

しばらく様子見てたら
指は動くし
腕も動かせるし
大丈夫かな?
と思ってそのままにしてました。




でも、洗い物をしようと
スポンジ持って
いつも通りやろうと思っても
右手に力が入らないことがわかり


スジ痛めたかな……
と、近所の病院で診てもらうことに。



レントゲン撮ったあと
先生が





『骨折してるねー』








え??(°Д°`ฅなんて??





『ここ、折れてるわー
写真撮る?撮ってもいいよー。
ここ、って見せてあげてー』





撮った写真がこれ。




腕の橈骨(とうこつ)という場所の
先の部分(頭のところ)が
下にめり込んでいる状態やって。

橈骨頭骨折というそうです

(OдO`)





ギプスは免れ
湿布と包帯で過ごしました。




右利きなんで
やっぱりやりづらかったです
( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)



お化粧のやりづらいことやりづらいこと!
包帯であんまり曲げられへんようになってるから
まゆ毛書くのに
こんなしんどいもん?!
って思うくらい
プルプルしながら必死でやりました
(そこまでしてまゆ毛書きたいんか
はい!書きたいです!!(笑))




料理で包丁持っても
固いものは力が入らないので切れない

何回も何回も包丁を往復させて
ようやく切れる

そういう状態でした





車の運転は
いつも通りやと痛くてできひんかったけど
骨折バージョンで
ハンドル操作変えたら
できたんで良かったです
(´∇`)




そんなわけで
細かい作業もできるはずもなく
今の今まで来てしまいました
(;^ω^)




今年の真ん中になってやっと
治ったようなので
『tera's craft』
アクセサリー作り再開しました!




手元にほとんどない状態やったんで
急ピッチで作らねば!





今年は
金属アレルギーの方でも
つけていただけそうなパーツも取り入れて
作っていきたいと思っています。





『これかわいい』
『これいいなー』


って手に取ってもらえたらいいなぁ




手が自由に使えるのは
本当にありがたいこと。



今回痛感しました。



夜見にくくて
作りにくいけど
(歳のせい)

手は動く!



手元を明るくしたり
日中明るい時に作ったりしながら





いっぱい作りますー♪♪






またお披露目しますね








今日も読んでくださって
ありがとうございました!




teraでした



なるようになる。今日を楽しめ♪こころもからだも前向きに。

~愛知県春日井市で和み彩香カラーボトルカウンセリング~

0コメント

  • 1000 / 1000