レイアウト決め。
こんにちは。
こないだ、5時45分のアラームで起き
あとちょっと……って
また寝たら
6時25分でした
あとちょっと、で寝てから夢を見始め
その夢の中で
なんかおかしい、と思い
そこから一気に現実へ引き戻され
ガバァッッッ
とはね起きました
(はね起きれるくらいまだ腹の筋肉あったんや私)
(腹の筋肉のことを腹筋というのですよ)
マンガとかドラマのワンシーンで
そんなんありそう
現実でもやるもんですね
まだ間に合う時間でよかった
和み彩香カラーボトルカウンセリング
カウンセラー
アロマハンドトリートメント
セラピスト
『tera's craft』
ハンドメイドアクセサリー作家
teraです。
とうとう明日、搬入です。
第10回スーパー手づくりマーケット
Team Lapin(チームラパン)で出展するのですが
明日の搬入の時でないと
場所が分からないんです
。゚(゚´Д`゚)゚。
だけど
当日はい!並べるよ!
ってなると
すごい悩むし時間がかかるので
ある程度考えておこうと
Mrs.Kちゃんと
レイアウト考えてきました。
なんとなくのイメージってあったんですけど
やってみたら
見にくいの極まりない
(゚ロ゚)
どーする???
(゜д゜)
(゜д゜)
しばらく頭真っ白ー
(笑)
ひとつのブースを
どうやって使えばええねん
レイアウトって難しいですねぇ
でも、みなさん素敵にディスプレイ
されてるので
なんとかうちらも
見やすく素敵にしたいー!!!
あーでもないこーでもないと
Mrs.Kちゃんちで
予行演習
テーブルこっちやったり
むこうやったり
ガチャガチャと
試行錯誤した結果
なんとかまとまりました。
これで当日
あたふたせずに済むかな
(*´∀`)-3
お披露目はまだですけど
この台と
この旗
使う予定です。
来られる時
目印にいらしてくださいね!
明日、場所がわかったら
お知らせしたいと思います。
もし、お知らせがだいぶ遅かった時は
並べるん手こずったんやな、
って思ってください
(;^ω^)
そうならんように
頑張ってきますー!
今日も読んでくださって
ありがとうございました。
teraでした。
0コメント