Osaka。
こんにちは。
電車に乗る時の遊び。
〇〇の駅まで
足を動かさずに
行けるのは誰か
足を肩幅くらいに広げて立ち
どこも持たず
ふらつかず
目的地まで着いた人が勝ち。
出口のところは人の出入りがあるので
駅着いて、ドアが開いて
閉まるまでは足動かすのOK
にして
ポイント制にして遊んでます
10からスタートして
ふらついて足が動いてしまうと
マイナス1ポイント。
長男くん、優勝~!!!
母ちゃん2位。
次男、べべ。
(最下位)
学生
社会人と
電車を毎日のように利用してた時やったら
負けへんかったのに
(ほんまかいな)
体幹が弱ってます母ちゃん
次男はふにゃふにゃです
まだまだやな
長男くん、やるな。
得意げやったわ
(*´ω`*)
悔しいっ
再挑戦せなー!
こんなことをやってると
立つのが苦じゃなくなりますよ
あー、面白かった♪♪
和み彩香カラーボトルカウンセリング
カウンセラー
アロマハンドトリートメント
セラピスト
『tera's craft』
ハンドメイドアクセサリー作家
teraです
長男くんの卒業式も無事終わり
春休みに入りました!
少しの間ですが
大阪に帰省しています
大型休みで、大阪帰る時に
会えるかなー?って連絡してた
学生時代の友達
その子は関東に住んでいるんですが
なかなか大阪に戻ってくる予定がなくて
会われへんかったんです
今回、帰省するという連絡をもらい
会える日を設定してくれたので
なんとか私も
それに合わせて帰りたい!!
早起きして
間に合うようにいざ大阪へ!
ポカポカ陽気のいい天気で
動きやすくて良かった♡
子供たちは、じーちゃんばーちゃんちで
ゆっくりしててもらい
母ちゃんだけ梅田へ♪♪
懐かしすぎるメンバー。
関東在住の子も含め
大阪、兵庫、愛知(私)
いろんなところへ散らばってる
2年ぶりくらい?な子もいてたけど
10年、15年?くらい
会ってないと思われる子もいて
時の経つのにビックリ。
でも変わってない、って思えるのがフシギ
環境が当時とガラリと変わってるけど
そんな自分の周りのことも
いっぱいいっぱい喋ってきました
昔のこともたくさん。
大声で笑って喋って
迷惑な客間違いなし
(;^ω^)
↑インスタ映えするんちゃうん?
と撮った、人のおしゃれカフェラテ
(ストロベリーなんとかカフェラテやて)
私はホットコーヒーです(;^ω^)
ランチ後移動した
シャレたCafeでも
声は変わらず
喋って笑って突っ込んで
もー、笑いすぎで
シワいっぱい生産され
帰る時には
よりフケ顔に(笑)
ママ友ももちろん大切ですけど
学生時代の友達も
すごくすごく大事。
ウン十年経って会っても
違和感なくすぐにタイムスリップして
わいわい喋れるのってすごいですよね
みんなのおかげで
また再び繋がれて
良かったなぁと思います
人と人との縁
これからも大切にしていきたいと思います
久々の都会
馴染んでたかなぁ
浮いてなかったかなぁ
(うるさくて浮いてたやろ)
まだ全然会えてない
友達もたくさんおるから
時間取れたら
会いに行きたいな
その時を楽しみにしておきましょうかね
親や、妹にも会いつつ
愛知へ戻ります
食べてるばっかりで
カロリー消費できてへんけど
(;^ω^)
帰ったら頑張ろ
(これ、頑張れへんパターンやな(笑))
今日も読んでくださって
ありがとうございました
teraでした
0コメント