手づくりマーケットvol.19のお礼。

おはようございます





今の家に来てから
自転車に乗ることがほぼ0になり



日頃の運動不足に
拍車がかかっております
(;^ω^)




こないだ、地域の会議に出るのに
長男くんの自転車を借りて
(大人も乗れるママチャリ)
行きました







今住んでいる辺りは
坂がつきもの





行きは坂を上って行かねばならず
必死でこぎました





しんどかったら
1回降りて
自転車引いていけばいいのに





若かりし頃の自分を思い出して

『絶対降りんとこいでいく!!』

ノロノロ今にも止まりそうなぐらいの
スピードで
でも降りずにこぐ!




自分との戦い

己に勝つ





はぁ?
って思われるくらい
しょうもないことで
自分を試しておりました(笑)





最終的に……





己に打ち勝ち
最後まで降りずに
会議の場所まで行くことができました(笑)








その負けず嫌い
どこかで有効利用できんものか









和み彩香カラーボトルカウンセリング
カウンセラー





アロマハンドトリートメント
セラピスト






『tera's craft』
ハンドメイドアクセサリー作家





teraです












藤そうさんで行われました

『手づくりマーケット vol.19』




来ていただいた方
どうもありがとうございました!!



気づけばイベント終わってから
1週間経つんですね~
(;^ω^)


………………


本格的な雨が
前日夕方頃から降り
朝になっても
残っていました



6時半に開催決定との連絡を受けて
準備しましたが


まだその時点でも雨。




雨雲レーダーで
9時頃には雨が止むとの
予報だったので
予定通り現地へ向かいました






細かい雨がまだ残ってましたが
始まる10時頃には
青空も見えるくらいに回復♪




すごいー!





お花もキレイに映える明るさに✨




外ブースも見ていただき
ありがとうございました







習い事つながりの方に出会ったり
しばらく会ってなかった
お友達に再会したり
仲良し友達が心配して来てくれたり



また、新たな出会いもありで
お話しているうちに
あっという間に時間が過ぎていきました







和み彩香カラーボトルカウンセリング


キレイなボトルの色に惹かれて
お客様が
1度やってみたいと
カウンセリングを
受けてくださいました。




カウンセリング風景。


客観的な写真が撮れたのは
来てくれた友達が



これでもか、と思うほど
いろんな角度から
写真を撮っていてくれたから。



Yちゃんありがとう♡





来てくれた友人含め
興味を持ってくださって
いろんな方が
惹かれる3本のカラーボトルを
選んでくださいました





やはりここでも
みなさん選ぶ色が違う!!




色の持つ意味を
お伝えしましたが



自分とリンクしている
箇所はありましたか?



『もしかしたら、こういうことがあったからかな』


『今まさにその状態』



『そういえば……そうかも』





ご自身のことを振り返り
何かしら気づかれる





今までぼやけていたものが
輪郭がハッキリして
しっかり見える




そうなると
気持ちがスッキリしてきます






受けていただいた方
少しでも前向きに
少しでも気分よく
少しでも楽に



なってくださっていたら
嬉しいです






何となく話しかけづらい
敷居が高そうな
雰囲気にはしたくないので




私は
眉間にシワを寄せたり
怖い顔せず
にこやかに
佇んでいたいと思います
(*´ω`*)




気ぃ抜けて
口開けてしまうことが多いので
それは注意せねば
(笑)




またやってみたいな
と思ってくださったら…
いつでもご連絡お待ちしています♪






こころのメンテナンスも
定期的にしてあげてくださいね♪







今日も読んでくださって
ありがとうございました





teraでした






なるようになる。今日を楽しめ♪こころもからだも前向きに。

~愛知県春日井市で和み彩香カラーボトルカウンセリング~

0コメント

  • 1000 / 1000