アロマハンドトリートメント ボランティア
こんにちは
今日の多治見市
40.7℃を記録!
あっつーーーーーーーー!!!
自分の体温より高い。
……というか体温で40℃あったら
高熱でぐったりな状態やん。
私、そんな高温出たことないわー!
今住んでいるところは
春日井市ですが
多治見寄りなので
気温はそれに近いものはあったんじゃないかなと思います。
熱中症で救急搬送されたり
最悪の場合亡くなる方もいらっしゃいます
暑さ対策はもちろん
外に出ることをやめる、という
選択肢も
持つようにしないといけないですね
まだしばらくこの暑さ続くという予報。
うまく付き合っていくしかないですね
この暑さで汗もいっぱいかきますが
歳とともに汗かいたら
自分の身体が臭くてしょうがないのです
(´θ`llll)
汗拭き取りシートや
スプレーを駆使して
なんとかしのいでますけど
汗かかへんかったら
臭くならへんのかな?
でも汗は出ますもんね(^_^;)
おじさんの加齢臭
ならぬ
おばちゃんの加齢臭
なんとかなりませんかねぇー???
和み彩香カラーボトルカウンセリング
カウンセラー
アロマハンドトリートメント
セラピスト
『tera's craft』
ハンドメイドアクセサリー作家
teraです
(ずっと臭いことないんで安心してください!!(笑))
昨日は第3回目の
アロマハンドトリートメントの
ボランティアでした。
アロマ・ルーナ香月先生と
もうひと方の
3人で行って参りました!
今回も13人?やったかな?
多くの方にアロマトリートメントを
体験していただきました♡
耳や足が不自由な方も
おられましたが
みなさん元気!!
女性はいくつになっても
お肌のこと気にされます
「こんなしわしわでごめんねー」
「歳とるとこうやってあざができてくるのよ」
と。
人生の大先輩のお肌
今までいろんなこと経験されてきた証
ですよね
頑張ってこられたお肌に
アロマハンドトリートメントで
ツヤツヤになってもらいましょう♪
香月先生が
2種類のアロマオイルを
用意してきてくださったんですが
お肌が潤うタイプの
トリートメントオイルを
多く使わせてもらいました♪
トリートメント終わったみなさんのお肌は
ツヤツヤ✨でしたよ
(*´ω`*)
「気持ちよかった」
「ありがとう」
トリートメント終わった後
嬉しいお言葉をいただきました
こちらこそ
ありがとうございました
素敵な笑顔で返してくれて
楽しいお話もできて
こちらがパワーをもらった気がします。
ある方みたいに
ひ孫の顔を見るまで
元気に長生きしたいと思います!!!
次回は9月に行う予定
その時も参加できたらいいなぁ
施設の関係者さま
施設のご利用者さま
香月先生
Mさん
どうもありがとうございました!!!
0コメント