まいど 大阪。

こんにちは






私たち夫婦はどちらも
大阪生まれ大阪育ち。






もちろん喋るのは大阪弁。




こないだテレビを見てて
なんのテレビか忘れたけど
関西人は何かにつけて
文章の最後に
「...知らんけど」
をつける、ってやってて




夫婦二人で
「言うてるなーーーーー!!!」






すごい納得(笑)





例えば。


「なーなー、出口ってあっちの方ちゃう?
知らんけど」



「ヨーグルトって、1番初めに食べた方がいいねんて。知らんけど」




「あの子、あんたのこと好きなんちゃう?
知らんけど」



何かにつけて
『知らんけど』
ワードをくっつけます。




そんなん話したあと
なんか喋ってたら
旦那さんが
自然に言うた




「...知らんけど」






あー!!!!!
言うたーーーーー!!!!






関西あるあるです
( ̄▽ ̄;)







和み彩香カラーボトルカウンセリング
カウンセラー






アロマハンドトリートメント
セラピスト






『tera's craft』
ハンドメイドアクセサリー作家






teraです










blogをだいぶ更新していませんでした







夏休みになり
子供たちが部活や遊びや習い事や...と



2人がそれぞれの動きをするので
休みなようで休みでない感じでした



何かしら動いてる感じ




長いなー!って思ってたけど
もう8月も下旬に...




早いです!!!
( ☉_☉)





お盆は大阪に帰省しました
内容の濃い日々でした






ハーバリウムやアロマワックスサシェ
&カップのレッスンをしている
大学時代の友人に会い
(12、3年振り!)



じいじばあばとゴハン
長男の夏休みの課題、古墳について
調べるため
大仙陵古墳(仁徳天皇陵)へ
私の小さい頃に
親に連れていってもらったっきりで
すごい久しぶりの


『♪関西サイクルースポーツセンター♪』
(関西の人は歌えるはず!)
こんな歌です→こちら(youtubeで見つけました(*´ω`*))


中1の長男も楽しんでた(笑)
私たち親は3キロのサイクリングコースのみ
参加



上り坂
キツい...
(; - ω - `A)
ゼーゼー


子供たちは疲れ知らず
何周まわったんや...
すごいですね、子供の力


汗かいたまんま
職場の元同期に会いに


涼しい顔して会うはずが
集合場所迷ってしまって
走って向かったため
また汗だくに
(´θ`llll)
次の日はよしもと新喜劇!



漫才&新喜劇は
大爆笑ー!!!
みんなで大笑い



そして夕方からは
20年振りの再会!
大学時代の友人と!

20年て
生まれたての赤ちゃんが
成人してしまってるで
(笑)



そんな長いこと会ってなかったのに
会った瞬間
大学時代に逆戻り!
楽しい時間でした❀✿


最終日は
私の母の墓参りと
妹家族とお昼ご飯



なかなか予定が合わず
会えないかなと思ってたけど
元気な姿見れてよかった




大阪土産は
ド定番の

551の豚まん♡




美味しいですよねぇ



レジのお姉さんやお兄さんの
あのテキパキとした姿を
見てると気持ちいいですね




大阪滞在はあっという間で
すぐにいつもの生活に戻ってしまいました





元気いっぱいもらって
充電完了





また頑張れます🎶





すいません
長々と





私の備忘録みたいなのに
お付き合い下さって

読んでくださったこと
感謝いたします



ありがとうございました






teraでした





なるようになる。今日を楽しめ♪こころもからだも前向きに。

~愛知県春日井市で和み彩香カラーボトルカウンセリング~

0コメント

  • 1000 / 1000