Cafe Du Lapinさんで。

こんにちはー!





こないだ近くのスーパーに
買い物に行って
書いすぎを防ぐため
筋トレのため(?)
スーパーの買い物カゴを
自分で持って回ってました





そういえば
ジュースがない
そういえば
みりんが切れてた


あっという間に重くなり
カゴいっぱいになってしまったのです
(^_^;)



今更、カートを取りに行くのもめんどくさい



腕ぷるぷるしながら
たまに両手で持ちながら


レジに並びましたとさ





最初からカート押せば良かった
(´θ`llll)





そしてエコバッグ持参してましたが
キャパオーバー
(笑)




ダンボールの箱に
つめればいっか


と思ったけど
それどうやって車まで運ぶ?




( ̄∇ ̄|||)



やっぱり
最初からカート押せばよかった




結局
無理やりエコバッグに詰めて
それでも無理なやつは
自分のカバン
(夏らしいかわいいかごバッグ)
に詰めました



食パンがかごバッグから顔を出して
めっちゃ違和感
(笑)




はずかしっ!!!
...と思いながら
早足で車へ戻りましたとさ



次は
カート、最初っから持っていこ。
(*^-^*)ゞテヘヘ









和み彩香カラーボトルカウンセリング
カウンセラー






アロマハンドトリートメント
セラピスト







『tera's craft』
ハンドメイドアクセサリー作家





teraです






先日
高森台のひみつカフェ
Cafe Du Lapin さんへ
行ってきましたー




目的は
美味しいランチ♡




...はもちろんなんですが~





和み彩香カラーボトルカウンセリング
アロマハンドトリートメント

をご予約いただいたからなんです




ありがとうございます
(*´ω`*)





ランチを食べたあと
カラーボトルカウンセリングを。





今回はこちら。



左から

露草色

菜の花色

黄金色




この色たちをもとに
お話してくださいました




そして必要な色は




左から3番目
先程の3本に加わった


というボトルです



新たなステージに
向かう時に必要な色かな



これから進みたい方へ
向かっていくのに
この光が手助けしてくれますよ






アロマハンドトリートメントは
この光の香りを取り入れて
トリートメントさせていただきました






必要な色を取り入れるのは
色を見る
食べる
身につける
香りをかぐ
つける


なんでもやりやすい方法でいいんです





カラーボトルカウンセリングも
ハンドトリートメントも
どちらもご希望だったので




その時にすぐ
必要な香りを取り入れてもらおう!




とこのようにさせていただきました






この間お会いした時は
迎えの時間があったので
そこまでゆっくり
お話できなかったんですけど




今回は
ゆっくりと
お話させもらって
いい時間を過ごせました
楽しかったなぁ~





Mさんも
同じように思ってくださってたら
嬉しいな
(*´ω`*)





ご予約本当にありがとうございました✨





またお会いするの楽しみにしてます🎶







ランチだけでは飽き足らず
デザートもいただきました
(*´ω`*)




ラパンさんも
いつもありがとうございます✨
またよろしくお願いします!







今日も読んでくださって
ありがとうございました




teraでした






なるようになる。今日を楽しめ♪こころもからだも前向きに。

~愛知県春日井市で和み彩香カラーボトルカウンセリング~

0コメント

  • 1000 / 1000