運動会。

おはようございます




和み彩香カラーボトルカウンセリング
カウンセラーのteraです。






春日井市高森台のひみつカフェ
Cafe Du Lapinさんにて
和み彩香カラーボトルカウンセリングを行っております(予約制)。
                           
                           
ステキな空間で
おいしいお茶を飲みながら
気になる色のボトルを選んでみませんか?


12本のカラーボトルの中から
3本セレクト 1500円
6本セレクト 2000円
(いずれもドリンクつき)


お一人で、
またお友だちとお2人でもOKですよ!
3人でも4人でも♪(笑)


選んだカラーボトルを元に
カウンセラーと思いつくままに
お話しませんか?

色にはそれぞれ意味があり
選んだカラーボトルは
ご自身のこころやからだとつながっていて
何か気づくことがきっとある

いまのわたし
これからのわたし

見えないこころを
色で形にしていきましょう。


そして今必要な色や香りを取り入れて
なりたいわたしになりましょう♪


ご予約、お問い合わせは
Cafe Du Lapin(0568-91-2384)
または
のメッセージまでどうぞ♪






✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤


寒くなってきましたねー!

私自身、冷え性のため
家の中でスリッパをはくか
厚めの靴下をはくかしないと
耐えられなくなります。


そんな中、長男くんは元気元気!
半袖半パン、裸足上等!
全然問題なしみたいです。


次男くんは……



寒いなーと思ったら
長袖着るんですけど




厚めのトレーナー
長ズボン
長いソックス





いくらなんでも大げさやでΣ\(゚Д゚;)




ほどほど
という言葉はないらしく(;^ω^)





見てるこっちが体温上がる(笑)





でも
そんな季節ももうすぐそこに
来てるのかもしれませんね







先月末、運動会がありました。

長男、小学校生活最後の運動会。
今年の天気はどうかなー?と思いましたが
ちゃんと晴れてくれました!



今年は、義母が大阪から
見に来てくれて
特別な運動会になりましたよ




長男くんは応援団に。


急遽、最初の選手宣誓の役まで
もらい
最後の運動会としては
とても思い出に残る日になりました。


声はもともと大きいので
とてもよく聞こえ、
かっこいい選手宣誓やったなーと
親バカですが
そう思いました



徒競走は苦手な方やったけど
6年間通して
1番良かったんちゃうかな??



次男くんは走るのが得意で
リレー選手になり
ツッタカター(この擬音あってる?)と
軽い足取りで走り抜け
安心して見ていられました
(と言いながらもめっちゃでかい声で応援する母ちゃん)




そんなに児童数が多い学校ではないので
場所取りもそこまで白熱することなく
何家族かと和気あいあいの昼ごはんタイムを
過ごしました。



昼からは
PTAの綱引きに出て
2戦2敗
(´θ`llll)


負けたし
腕から腰から足から
もうほぼ全身筋肉痛になるし
グッタリ……


だけどこういうの楽しい!

大人になっても
一生懸命になれるのは
いいですよねー

来年は勝ちたいわ~

三日四日は全身痛いけど
来年も出るつもりです(笑)





後半に5、6年生の組み立て体操があり
一つ一つの型が決まると
周りから拍手が起こっていました。


1年生かな?
お兄さんお姉さんの姿に
めちゃめちゃ感動してて
「うわー!すごーーい!!」
「おおおおーーーーーっっっ」


大きい歓声があがってて
可愛かったですよ!


5、6年生嬉しかったやろうなぁ~




紅白に分かれての運動会。
今年は紅組優勝で
幕を下ろしました。




みんなの頑張ってる姿がたくさん見れて
おばちゃん涙出そうになりました。



運動会、ステキやわ。゚(゚´Д`゚)゚。




そこまで晴れへんと思ってたのに
太陽バッチリ顔を出し
顔も首元も腕もしっかり焼けてしまいました(;^ω^)
紫外線対策、全くもって
忘れてた


チ───(´-ω-`)───ン







✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿



春日井市東野町のハリカ改めさくらギフトさん
店内に雑貨屋さんopenしました!

その名はCerisier(スリジエ)


その中にアクセサリーを置かせて
もらっています。


秋冬用に入れ替えしました♪




の名前、よかったら見つけてみてくださいね♪




なるようになる。今日を楽しめ♪こころもからだも前向きに。

~愛知県春日井市で和み彩香カラーボトルカウンセリング~

0コメント

  • 1000 / 1000