ありがとうございました。

こんにちは。


和み彩香カラーボトルカウンセリング
カウンセラーのteraです。







からだのメンテナンスはするけれど
こころのメンテナンスは?



アメリカやヨーロッパなどでは
精神科医やカウンセラーなどのところへ
気軽に訪れるのが日常的です。



日本でも以前よりカウンセリングの理解が
進んだとはいえ
まだ「気軽」にはなっていません。




気になる色は
こころとからだを映し出す鏡といわれています。



カラーボトルを選んで
自分に気づいて元気になる
それが和み彩香です。




カラーボトルには
色の意味に対応した天然アロマオイルを
配合しています
(ボトル製造元:㈱生活の木)
カラーとアロマで
こころのメンテナンスをしませんか?




春日井市高森台のひみつカフェ
Cafe Du Lapinさんにて
和み彩香カラーボトルカウンセリングをしています。
                           
                           


ステキな空間で
おいしいお茶を飲みながら
気になる色のボトルを選んでみませんか?




12本のカラーボトルの中から
3本セレクト 1500円
6本セレクト 2000円
(いずれもドリンクつき)




お一人で、
またお友だちとお2人でもOKですよ!
3人でも4人でも♪(笑)





ご予約、お問い合わせは
Cafe Du Lapin(0568-91-2384)
または
のメッセージまでどうぞ♪


✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤


近くのショッピングモールで
トイレに行ったんですけど

そこのトイレ、流すボタンとかレバーがなく
手をかざして
センサーで水が流れる仕組みの
トイレやったんですよ。



あれ、みんなちゃんと反応してくれます?




ちょいちょいあるんですけど
1回で反応してくれないんです、あれ。




私、影うすいですか?



いろんな方向から
手をかざしてみるけど
なかなか流れてくれないー!


コツってあります?


このまま流れんかったらどうしよう
このままじゃ出られへん


センサー以外の
流すやり方ないか
ボタン探してみるけど
そこのトイレにはなく
焦ってたら



やーーーっと反応してくれて
事なきを得ました
ε-(´∀`*)




トイレにおちょくられてるんかな
どっかで笑われてるんかな




トイレには関係ないけど
私自動ドアとの
相性も悪いんですよ



1回踏んでも開いてくれへん
タイミングずれて開くんです



やっぱり
影が薄いか
おちょくられてるんかな(笑)





トイレも自動ドアも
全く関係ない話なんですけど





さくらギフトさんの感謝祭
無事終了しましたー!

(↑こっちメインの話です(^▽^;))







朝からいい天気で♪


さくらギフトさんのピンクが映えますね♡



10時前からお客様が
並び始め
駐車場がいっぱいになったので
早めに開店されました。




みなさん、お歳暮の予約や
詰め放題まっしぐらー!



国産しいたけ詰め放題は
かなりの人気で
ズラーっと長い列ができてましたよ。




目的を達成した(?)方々は
店内を回られて
Cerisierの方にもお越しくださいました。




さくらギフトさんの中に
Cerisierがあるのを知ってくださってる方が
だんだんと増えているように
思います。




まだまだこれから
広げて行かなければ。




普段はCerisierは
委託販売。

納品する時に伺うだけになっているので
自分のアクセサリーがお嫁に行っても
どんな方が買ってくださったのか
わからないのです。



でも、数あるアクセサリーの中
これ!と自分のものを選んでくださった方が
いるんだ、と思うと
お顔が見えなくても


ありがたいなぁ
作ってよかったなぁ
これからも作ろう


私の気持ちを
前向きにしてくれます。




今回は
Cerisierにほぼ1日いることができ
買ってくださった方にも
お会いすることができました。
(全員ではなかったけど……(´・-・。))



たまにはこうやって
実際にお話したり
お顔みたりするのも
自分のプラスになるなぁと
思いました。



また楽しみながら
作っていきたいな。




ハンドトリートメントの方は
決して多いとはいえなかったけど
体験していただけました。



アロマの香りで
気分アップしてもらえたかなぁ??





午後からの1枚。


アロマハンドトリートメント
ハーバリウム体験に加え
数秘術&カラーの方が加わり


横並びに3名で
ワークショップスペースにおりました。


↑私、ハーバリウムやってるお友達を食い入るように見てる!!(゚ロ゚ノ)ノ

きれいやなぁーって
見とれてるんですよ
見とれてるんです



出展者さんも
皆さん話しやすい方たちで
時間経つのあっという間でした。




1日お疲れ様でした。


来てくださった方
どうもありがとうございました!





次は12月のピーチマルシェかな。
またお知らせしますね!




✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿


春日井市東野町のハリカ改めさくらギフトさん
店内に雑貨屋さんopenしました!


その名はCerisier(スリジエ)


その中にアクセサリーを置かせて
もらっています。




の名前、よかったら見つけてみてくださいね♪


なるようになる。今日を楽しめ♪こころもからだも前向きに。

~愛知県春日井市で和み彩香カラーボトルカウンセリング~

1コメント

  • 1000 / 1000

  • CafeDuLapin

    2017.11.23 07:29

    あれはマイクなので大きな声で"でたよ"って言うんだよ!