つくりもの。
おはようございます。
和み彩香カラーボトルカウンセリング
カウンセラーのteraです。
からだのメンテナンスはするけれど
こころのメンテナンスは?
アメリカやヨーロッパなどでは
精神科医やカウンセラーなどのところへ
気軽に訪れるのが日常的です。
日本でも以前よりカウンセリングの理解が
進んだとはいえ
まだ「気軽」にはなっていません。
気になる色は
こころとからだを映し出す鏡といわれています。
カラーボトルを選んで
自分に気づいて元気になる
それが和み彩香です。
カラーボトルには
色の意味に対応した天然アロマオイルを
配合しています
(ボトル製造元:㈱生活の木)
カラーとアロマで
こころのメンテナンスをしませんか?
春日井市高森台のひみつカフェ
Cafe Du Lapinさんにて
和み彩香カラーボトルカウンセリングをしています。
ステキな空間で
おいしいお茶を飲みながら
気になる色のボトルを選んでみませんか?
12本のカラーボトルの中から
3本セレクト 1500円
6本セレクト 2000円
(いずれもドリンクつき)
お一人で、
またお友だちとお2人でもOKですよ!
3人でも4人でも♪(笑)
ご予約、お問い合わせは
Cafe Du Lapin(0568-91-2384)
または
のメッセージまでどうぞ♪
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✿✿✿
1日が短くなってきてますね。
16時になる頃には
だいぶ日も落ちてしまって
あっという間に夜の時間へ。
早いなぁ。
明日から
もう12月やて。
ビックリするくらい早い。
年賀状、用意始めてますか??
うちはまだです
(;^ω^)
写真を載せるので
写真選びもせんとあかんし
プリントのデザインもまだ
決めてないし
動き出さねばいけませんね。
写真、早く選ぼ。
家族全員分の
変な顔してるやつ(笑)
こっちの方は動いてますよ。
来月のピーチマルシェに向けて
続々と
子供たちが誕生中。
(※子供たち=アクセサリーたち)
↑そんなん書かんでもわかるか(笑)
楽しんで作っております。
まだ作りたいものもあるから
時間見つけて
やっていこうと思います。
ピーチマルシェは
来月12月14日から19日まで。
桃花台アピタの
ピアーレ多目的ホールにて開催です♪
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
春日井市東野町のハリカ改めさくらギフトさん
店内に雑貨屋さんopenしました!
その名はCerisier(スリジエ)。
その中にアクセサリーを置かせて
もらっています。
の名前、よかったら見つけてみてくださいね♪
0コメント